ツルカメ日記

夫婦2人、子供3人の5人家族です。日々の様々な事を綴っていきたいです。

【ショックです。。。】脱毛サロン『キレイモ』 解約できません。

ちょっと聞いてくれますか。

 

脱毛サロン『キレイモ』の給料未払いや、解約時の返金が戻ってこない。という事件

 

私もキレイモに通ってたんです〜

いちおう独身時代に『銀座カラー(別の脱毛サロン)』に通っていて、気にならない程度になってました。でも、出産後また毛が濃くなってきて、、、2人目出産後、また通いたいなーと思ってたんです。

 

今はお手頃価格の医療脱毛がたくさんありますよね。

でも、その当時はまだ医療脱毛は高嶺の花また、家から近いのが1番という理由から

あまり調べもせず『キレイモ』に決定してしまいました。

 

それが、こんなことになるなんて。。。

 

私が契約したのが「全身33ヶ所パックコース18回」

8回ほど施術を受けた後、第3子を妊娠・出産しましたので、17ヶ月程お休みしていました。

産後また通い出して、、(この頃にお手頃の医療脱毛が目立ってきてました)

10回目が終わった後にテレビで消費者庁からの注意喚起が放送されていました。

 

その時点で既に返金がされない!とう声がネットでは溢れていましたので、今解約してもお金は戻ってこないだろうな。と考え通い続けることにしました。

 

 

しかし、11回目を予約しようとしたら予約枠が全く空いていない!!

空いているのは6ヶ月先です。これでは残りの回数が消費できません。(2025年9月まで契約期間)そこでこまめに予約サイトをチェックして、運よくキャンセルをゲットできました。

そしてこの11回目が最悪でした。最後の時間帯だったからか早く帰ってくれオーラがひどい。。

 

 

子育て中のお母様ならわかってもらえると思いますが、1人の時間ってとっても貴重ですよね。リラックスしたり、のんびりしてリフレッシュしたいのに、なんで惨めな気分にならなきゃいけないのか。

 

皆さんの労働環境が大変なのも同情いたしますが、、貴重な時間をここで浪費したくないという気持ちが強くなっていきました。

(本当に会社立て直す気があるのか?)

 

 

解約手続きをする決意をしました!!

私基本的に面倒くさがりなので、本当に珍しい事です←

(この時点で2022年9月)

 

 

 

キレイモの解約方法は電話のみ。お問合せ番号に電話をかけます。

キレイモに電話中

いくら待っても、、必ず勝手に切れる電話

 

 

ぜーーーーたっいに繋がりません。

スタッフが少ないのか、故意なのかはわかりませんが、、2日かけても繋がりませんでした。

そこでネットを調べると『1週間頑張っても無理』『絶対に繋がらない』『専用電話が繋がらないので店舗での解約を求めたが、電話でしかできないと断られた』など。恐怖でしかない内容が書いてありました。

 

 

そこで早々に諦め国民生活センターに電話してみました。

そしたら人の良さそうなおじさんが出てくれて、あれこれ聞いてくれて

  • メールで解約したい旨を申し出る
  • 手紙で解約申請する

この2つの方法を教えてくれました。

1ヶ月経ってもキレイモ側から返事がない場合はキレイモにもう一度連絡してください。

との事でした。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

そして1ヶ月が経ちましたがキレイモ側からの連絡はありません。

メールでもいいけど、取り敢えず電話してみよ。と思って電話してみたら、、

電話も出来なくなる

 

『!?』

 

そして、久しぶりにマイページを見てみたら、沢山あった店舗が閉店、統合されてる。。。。。

これは、もうやばいですよね。

 

 

今から解約したい人どーするの。。

 

 

 

今思えば、テレビで注意喚起される以前に

契約期間を延ばす為に再契約をススメられたんです!!

さらに28万払えば、うんちゃらかんちゃら〜て言われて、、、

再契約を薦められる

今までこんな事なかったのに仕事熱心な人だなーとしか思ってなかったけど、考えたらひどくないですか??

 

 

お給料未払いがあって焦って他のかな。

 

 

もう誠実さなんてどこにもないのね。

 

 

さらば。

わたしの9万円。

 

 

 

 

もう最終手段として弁護士に頼むしかないようですね。。

わたしはまだ覚悟ができませんが、(でも倒産したら、返金は厳しくなるので早めがいいよね。)返金額によっては弁護士さんもありだと思います。

相談したい方は以下の弁護士さんが活動しているようですので、参考にしてみてください。

 

 

kaiyaku-daiko.com

 

 

 

弁護士さんはちょっと、、、という方は国民生活センターに電話して話を聞いてもらうといいと思います。私の場合は人の良さそうなおじいちゃんでした。

ただ、電話料金だけ取られますのでお気をつけください。

 

 

 

www.kokusen.go.jp